コンパクトな家 大きな未来
省エネ設計で生活の負担を減らし
環境への配慮と経済性を両立する魅力
太陽光などの設備を使用せず 年間暖房燃費 29,085円(35円/kWh)
■天井・屋根 :セルロースファイバー400mm
■壁 :HGW16k140mm+ネオマゼウス45mm(HGW235mm相当)
■床: HGW16k105mm+GWB32k42mm
■換気:熱交換気
■耐震等級 3
■C値0.2cm/m
■Q値0.77[W/mK]
■UA値 0.27[W/mK]
■エアコン:年間暖房燃費 29,085円(35円/kWh)
■大きさ 28坪
玄関の足元には人感センサー付きの足元照明が取り付けられ上部の照明は普段不要です
リビング
子供部屋 エアコンメンテナンス用の配管スペースを設けています
主寝室
子供部屋
主寝室の収納スペース
階段を登り上がったところに設けたフリースペース 28坪であるが空間に余裕をもたせることにより狭く感じさせない気持ちの良い場所ができました 物干しスペースにもなります
2階のトイレ 1階のトイレは落ち着いたグレー色仕上ですが 2階は元気が出るようにマリメッコです
黒やグレーやシックな色で仕上げると高級感がでてお引き渡しした直後はいいのですが 秋田は天気が良い日が少ないですので住む人が元気が出るような色を使用するようにしています 毎日が楽しくなるように 子供が喜ぶ顔を思い浮かべてご提案しております
階段した収納
非断熱空間 物置 キッチンから直接アクセスできます 玄関からもアクセスできます
大量にまとめ買い物をしてきたら直接ここへ持ち込み保存するものはそのまま置けます 便利です
ベンチの奥に 物置の入り口があります 数年たてばドアと外塀が一体化してみえるようになるのが楽しみです
ヨシのいえ
一覧 | 以前の記事 |