「ヨシのいえ」のこだわりに日中窓から入り込む太陽光と夜の照明があります。
家の中を明るくしすぎないこと。
シーリングライトを天井に出来れば取付しないこと。
多灯照明を基本にする。などなどまだまだあります。
調光器を上手に使い心地良い明るさを感じて頂きたいとおも言っています。
寒い冬を暖かく暮らすには光がとても大切だと考えています。
北欧へ行き北欧の人の生活を体験したときに、日常の光の活用について衝撃を受けました。光を大事にして生活をしたいと思ったのでした。
当時は綺麗な光の照明計画をしたくてもなかなか情報も無く、本を読んで勉強をしていたのですが、現場でなかなか活用できませんでした。その後、照明を一から教えて頂く学校が有りましたのでそこへ1年間通って勉強して終了証書を頂く事が出来ました。(ルートロンのコントローラーの計画講習まで受けましたが、未だに使用したことがありません)
それでも勉強をしたのを現場に生かすのは難しく、毎日毎日改善の連続です。間接照明では光のラインを出さないことが大切なのですが、現場での寸法が限られていたり、反射材をいれられなかったり、、、限られた照明器具を駆使して日夜より良い光の空間をつくるために努力しております。
白熱灯からLEDへ交換するのがエコではなく、必要な所へ必要最小限の光を使用するのがエコだと思います。
ちなみに、自宅では毎日キャンドルに火をともして使用しております。ロウソクの光で心が落ち着きます。
日本エコハウス大賞 奨励賞を頂きましたS様邸の間接照明をご紹介させて頂きます。
こちらのルイスポールセンの照明器具だけが白熱灯です。
それ以外の照明器具はLEDです。
こちらの家の照明器具はほとんどが調光器で制御出来るようになっています。
睡眠障害を感じられる方は、もしかしたら照明器具のせいかもしれません。寝る時間に近くなるにつれて光量を落としていくと安眠できるかもしれません。LEDよりも白熱灯の方がより効果的です。
「ヨシのいえ」
Y. .Y
新しい記事 | 一覧 | 以前の記事 |