秋田市横森新築 外構工事進めております
ブログ内装の塗装がほぼ終わり、外構工事と庭造りに入りました。 おかげさまで、沢山仕事のご依頼を頂きましてHPの更新出来ていませんが、とても順調に仕事は進んでおります。10月末には内覧会が出来るように進めております。 「ヨシのい […]
内装の塗装がほぼ終わり、外構工事と庭造りに入りました。 おかげさまで、沢山仕事のご依頼を頂きましてHPの更新出来ていませんが、とても順調に仕事は進んでおります。10月末には内覧会が出来るように進めております。 「ヨシのい […]
庭が出来ました。芝生との取り合いへ鉄板を配置しました。 数年後の鉄板のさびも絵になるはずです。自然の力によって庭が出来上がるのは3年後くらいです。最初は、少し植物が少ないくらいが丁度よいです。 近隣への配慮で植物は低くし […]
地元の秋田杉材の表面を事前に酸化させて防腐菌がつきにくいようにしています。 地中に埋め込んだ鉄板を木材で挟み込み耐久性を向上させながら見た目を整えた柱を造っています。 地上から約2mの高さの横目杉仕上フェンスです。 &n […]
お庭の工事の準備をしています。 「ヨシのいえ」では、建築物であるお家と同時にお庭と一緒に考えております。 来月には、完成しますので楽しみです。 「ヨシのいえ」 y. .y
ランドスケープデザイナーであり、園芸家でもあるポール・スミザー氏の本を何冊も読んでいました。今年、ポールスミザー氏が一年間かけて園芸家に指導するための講習がありました。それに申し込みましたが、選考で落ちてしまいました。( […]
詩仙堂、正しくは凹凸窠(おうとつか)だそうです。凸凹した土地に建てた住居という意であるそうです。 こちらも、庭園の勉強の為に訪れた所です。広い敷地を綺麗に管理されていました。 詩仙堂入り口です。   […]
詩仙堂、正しくは凹凸窠(おうとつか)だそうです。凸凹した土地に建てた住居という意であるそうです。 こちらも、庭園の勉強の為に訪れた所です。広い敷地を綺麗に管理されていました。 詩仙堂入り口です。   […]
庭園は霊峰比叡山を借景にした枯山水平庭で有名なこの「円通寺」も拝観させて頂きました。 派手さ豪華さとは無縁の庭園ですが、今回拝観させて頂きましたお寺の庭の中で(個人的)一番好きな庭園です。 江戸時代初期(1 […]
庭園は霊峰比叡山を借景にした枯山水平庭で有名なこの「円通寺」も拝観させて頂きました。 派手さ豪華さとは無縁の庭園ですが、今回拝観させて頂きましたお寺の庭の中で(個人的)一番好きな庭園でした。 江戸時代初期( […]